初挑戦!グレマス2015北部九州地区大会

11月3日(火)、グレマスターズ地区大会に出場してきました~



かっぱ1号は抽選の末、ゼッケン12番、ニュー丸銀丸にて出航です


















まずニュー丸銀丸は高島の南側に向かい、3組ほど渡礁した後、船首を南西方向に変え向かった先は...





な、なんと、宮ノ浦の名礁、尾上島に到着

尾上の北に一組が渡礁され、次はいよいよかっぱ1号達の番でして、尾上の西に2組4名で渡礁しました~







尾上の西(南寄り)






対戦相手は某テスターのAさん、とってもダンディーなお方で道具の受け渡しから、2組の瀬分けまでテキパキとこなされ、この方が対戦相手で良かったと思いました
尾上の西での満潮時には水没するポイントに釣り座を構え、07時に釣り開始
写真手前の水溜まり付近に釣り座を構えました。









干潮時








満潮時








朝からは風も強く、波が這い上がってきてました。釣り座より左側








釣り座より右側







北東の風が少々気になりますが、先日のウー瀬釣行での修行のお陰で、マキエに仕掛けにと風をものともせず、しっかり投入することができました
今回は、最近新たに購入し前回の釣行から使用しているこちら






キザクラのポルタを用いた軽仕掛けで
竿1本付近までのサラシサラシ横を探って行くと、近距離でイサキがポツポツ当たります
ここで、仕掛けを張り気味で流すことを心掛けると、2ヒロほどのタナで30cmちょいの口太が当たりますが、あとが続きません
また、足元にはスズメダイがチラホラ出てきましたし、仕掛けが届く距離に若干潮目も見えて来たので


セオリーどおりマキエの打ち分けで中距離を攻めると、足の裏のからキーパー無いくらいの尾長がポツポツと当たり出しますが

なかなかサイズアップせずキーパーサイズを拾えません
次にこれまたセオリー?の、遠投ウキで沖目を攻めると、足の裏大のクロが当たりますがパターンを掴めず数が延びません
尾上の西の潮流は、南北の本流の影響を受けるためか

右に左に向きを変えるので中々的が絞れず、時間だけが過ぎて行きます...。







そうこうしている内に、お昼前の11時くらいでしょうか?
足下の表層にいたスズメダイがいなくなります。恐らく中層で餌を拾っているのかなぁと思いつつ、朝マヅメ以降、手前は狙わずにいましたが

クロの数が揃わず、思いきって足元のサラシの先に狙いを定めると、30cmオーバーの口太が当たりますが、時すでに遅し。

タイムアップと相成りました~
今回は初めての場所ということで、事前に入手した情報、遠近のマキエの打ち分け、遠投攻略も大事ですが、自分の目で見た状況を理解し、セオリーを無視して対応することも必要だったのではと痛感しております
ですが、今回大会に出て、とにかく毎投毎投、ガン玉のサイズや位置の交換をひたすら続け、ウキにハリスの交換、ハリは小針の2号まで思い付くことは全てやりました。



未だに、明確な理論は持ち合わせていませんが、この答えを導き出すための作業を今までのプライベート釣行では、なあなあとやってきて実践できずにいたので、それをするようになっただけでも大きな収穫になったと思います
帰港しての検量、トータル2282gで、なんと船中3位、総合では13位

かっぱ1号の中ではミラクルです









今回はどこも厳しかったようで、クジ運が良過ぎでしたね~~。

渡礁した両隣の方々はセミ出場されましたし、対戦相手にも勝てず、釣果も伸ばせず、かっぱ1号の初めての挑戦は幕を閉じました...。






今回、アラフォーにして競技会初出場だったもので、よか歳して不安だったのですが、ブロ友のやなさんに大会会場までご一緒していただき





また当会場では同じくブロ友のisohaeさんからはやさしく
緊張を解きほぐしていただき、初出場&宮ノ浦初渡礁にも関わらず以外と落ち着いて大会に臨むことができました。



お二方には大変お世話になりまして、ありがとうございました
さぁ、またまた秋磯行きたいですね~~